寒村の秋(滋賀)

今日から11月、気分を切り替えて、秋を楽しみたい。

衆議院選挙の結果は、私にとっては、はなはだ悔しい思いがするが

これが国民の意思なら受け入れて、そこから、あらたな出発を考えるしかない。

で、やはり前向きに元気を出して、生きて生きたい。

都会の中から抜け出して、山里を訪ねてみるのも楽しい!

刈り入れの終わった秋の山村は、とにかく静かです。

時折吹く風のささやきは、心を洗ってくれるような気がします。

田舎の一番の良さは、この静けさではないでしょうか。

世の中のあれこれを、抜けて、癒やしの世界に連れて言ってくれます。

私のような、田舎育ちには、特に心安まります。


IMG_8578.JPG



IMG_7445-2.jpg


畑の中に、ポツンと犬小屋が・・・・

IMG_8553.JPG


おばあさんが銀杏の実を拾ってるようです。

IMG_7452.JPG


廃屋の姿

IMG_7491.JPG



IMG_7507.JPG



IMG_8557.JPG


小川のささやきが、静けさを引き立たせています。

IMG_8558.JPG


人家はあれど、人影無し!

IMG_8560.JPG



IMG_8561.JPG



IMG_8563.JPG



IMG_8566.JPG



IMG_8570.JPG



IMG_8573.JPG



IMG_8574.JPG



IMG_8575.JPG



IMG_8576.JPG



IMG_7525.JPG


柿が食べ頃になっていますが、取る人もいないようです。

農家の人たちは、どうしてるんでしょうか?

収穫がすんで、村中一休み?

みなさんにとっても、良き秋だと良いですね。



この記事へのコメント

2021年11月02日 06:07
一極集中のコンクリートに囲まれた街なかで過ごす人は
この田舎の雰囲気を味わっていませんね。かわいそうです。
この選挙結果では、あの方々はモリカケサクラの禊は終わったと
国会で取り上げるのを拒否するでしょうね。
2021年11月02日 23:24
斗夢さんへ
あの方々は、いつまで過去のことをくだくだ言ってるんだとモリカケ・サクラは、過去のこととほうむりさるんでしょう。ひどいものです。
もう、したい放題ってとこですね。
ここでめげれば、あの方々の思うつぼです。
くやしいね。
2021年11月03日 12:05
季節は、すっかり秋ですね。
総選挙の結果は、冬となってしまいましたが。
またですよ。
なんで、変わらないのだろう。
2021年11月04日 08:40
自民党が勝ったようですね、負けると思っていました
いい政治をしてくれればいいのですが!
2021年11月15日 15:32
犬小屋の屋根の上のワンコが印象的です
2021年11月19日 00:18
八犬伝さんへ
悔しいですね。政治と云うことがよくわかっていない人が多いような気がします。なんか人気投票みたいな感がしてなりません。
2021年11月19日 00:21
ファルコ84さんへ
メディアの役割が大きかったんじゃないでしょうか。
憲法9条をいじるのは、辞めて欲しいです。
2021年11月19日 00:23
U3さんへ
あのワンコ、最初は吠えて気をひいていたけど、そのうちしっぽ振っていましたよ。